7/27(土) 橋本会場特別企画 生き物観察会開催について
2019/07/27
皆様こんにちは!
7/6に結果報告会も終わり、今年の境川クリーンアップ作戦は終わってしまった感がありますが、橋本会場はまだまだ終わりません!
表題の通り「第3回生き物観察会」を下記の通り開催いたします。ぜひとも橋本会場まで足をお運びいただき、豊かな自然とそこに住む多彩な生き物たちの観察、何より子供達の笑顔を感じていただければと存じます。
* 申し込み不要 当日 宮上小学校にお集まりください。
開催日:7月27日(土)9:00~お昼くらいまで。
場所:橋本会場(相模原市立宮上小学校境川裏門:神奈川県相模原市緑区橋本4丁目11−1)
どうぞよろしくお願い申し上げます。
* 申し込み不要 当日 宮上小学校にお集まりください。 | |
集合場所 | 境川 寿橋 下流 相模原市宮上小学校 体育館前 受付所(受け付けは 8時半より開始ーのぼりが目印) |
内容 | 1.境川の希少種、在来種、外来種などの生態について 観察と説明 講師 守屋 博文氏(城山パークセンター在中 環境指導講師) 2.蚕(かいこ)の一生について パネル及び 実幼虫公開 |
対象 | 町田市立小山ヶ丘小学校と相模原市立宮上小学校、相模原市旭小学校徒のみなさんとその保護者 (生徒さんお一人でもかまいません。他近隣小学校の生徒さんも参加自由です。 6歳以下のお子様 に関しては保護者同時参加が原則です。 川での水難事故防止と企画責任の為、了承下さいませ) |
当日の 必持参品 |
帽子(必ずかぶって来てください) 水筒(水分補給の為、必ず持参ください) 軍手 タオル 筆記用具(鉛筆かボールペン) 濡れてもよい履物(すべらないもので けがを心配される方は長靴ー深い水中には入りません) |
生き物観察会参加確認受付 メールアドレス tarasupa.tarasupa@gmail.com ( 折り返し詳細連絡します) (緊急時の対応にも活用します。雨天時の対応等) |
おすすめ記事
-
1
-
集え!川掃除仲間!! 私たちと一緒に川について考えませんか?
全体会議告知文.pdf お問い合わせはこちら
-
2
-
2023年第16回境川クリーンアップ作戦のフェンスdeギャラリー開催について
2023年第16回境川クリーンアップ作戦のフェンスdeギャラリーは、4月22日( ...
-
3
-
境川クリーンアップ作戦「フェンスdeギャラリー」運営責任者インタビュー(2022年)
境川クリーンアップ作戦「フェンスdeギャラリー」運営責任者:高橋耕一さんへのイン ...
-
4
-
2022年度第22回境川クリーンアップ作戦「フェンスdeギャラリー」幸延寺橋会場付近
2022年度第22回境川クリーンアップ作戦「フェンスdeギャラリー」幸延寺橋会場 ...
-
5
-
【境川事件簿】ブラタモリでも紹介された「境川の飛び地」の困った落とし物とは
2022年6月11日、NHKで放映された「ブラタモリ」では、境川の川の流れが変わ ...
-
6
-
メディア掲載情報:町田ジャーナル
「 町田ジャーナル」(2022年6月15日発行)にて、今年度の境川クリーンアップ ...