酷暑による熱中症予防対策について

   

・作戦実行日(7/29)の前日正午の段階で、作戦日当日朝8時の予想気温が30度以上の 場合には、全会場にて作業時間を1時間に短縮して実施します。
・予想気温が30度未満の場合でも、休憩場所の有無などにより各会場責任者の判断にて、 作業時間を短縮いたします。
・各会場には看護師を配置し、参加者の体調を見守るようにいたします。
・体調が優れない方や体力に自信がない方は、参加しないで下さい。
以上の通り、熱中症対策として、状況に応じた清掃時間短縮、看護師の配置、涼エリアの確保、応急処置備品の準備、等々、可能な限りの体制を尽くしますが、帽子の着用や小まめな水分補給や体調不調時の不参加英断等、参加者ご自身の自己管理の徹底を切にお願いします。

 お問い合わせはこちら

おすすめ記事

1
豊岡実行委員長インタビュー

今年度、境川クリーンアップ作戦の実行委員長になった豊岡準哉さんのインタビュー動画 ...

2
集え!川掃除仲間!! 私たちと一緒に川について考えませんか?
3
2023年第16回境川クリーンアップ作戦のフェンスdeギャラリー開催について
4
境川クリーンアップ作戦「フェンスdeギャラリー」運営責任者インタビュー(2022年)

境川クリーンアップ作戦「フェンスdeギャラリー」運営責任者:高橋耕一さんへのイン ...

5
2022年度第22回境川クリーンアップ作戦「フェンスdeギャラリー」幸延寺橋会場付近

2022年度第22回境川クリーンアップ作戦「フェンスdeギャラリー」幸延寺橋会場 ...

6
【境川事件簿】ブラタモリでも紹介された「境川の飛び地」の困った落とし物とは
7
メディア掲載情報:町田ジャーナル

 - お知らせ